勉強会

ゼロから作るDeepLearning(自然言語処理勉強会) / VRもくもく会

昨日8/3(金)は、以下の勉強会が開かれました!(1)ゼロから作るディープラーニング2(自然言語処理)輪読&勉強会(2)VRもくもく会ゼロから作るディープラーニング2(自然言語処理)輪読&勉強会2回目となる本勉強会ですが、前回にも負けず劣ら...
勉強会

”和尚本” 輪読会開始!

7/8(日)に『Unityの寺子屋』定番スマホゲーム開発入門(通称:和尚本)の輪読会が開催されました。30人近くもご参加いただき、大変盛況な会となりました。みなさま、ありがとうございました!また、サプライズゲストに”和尚様”こと いたのくま...
勉強会

ニカイドウレンジさんをお招きして講習会を開催しました!

7/8(日)にゲームクリエイター、ニカイドウレンジさん( @R_Nikaido )をお招きして、ゲームデザイン講習会2「ゲームを更に面白くする2つの黄金律」が開催されました!参加していただいたみなさん、お疲れ様でした。また、講師のニカイドウ...
勉強会

ビジネスの芽を一緒に育てましょう

こんにちは。昨日は第2回目起業勉強会を開催しました。Weeybleでは起業のノウハウを提供したり、アイデア・事業計画書のレビュー、助成金の獲得支援などを行います。また、バックボーンがエンジニアであることから、アイデアを形にすることにも支援さ...
勉強会

ディープラーニングとPHPもくもく会

こんにちは。昨日はディープラーニング入門の勉強会をしつつ、ゆるふわなPHPもくもく会を開催しました。お越し頂いた方、ありがとうございます。ディープラーニング入門はとても人気の高い勉強会です。Connpassで募集をかけているのですが、人数は...
運営

オープン後のご利用について

こんにちは。コワーキングスペース秋葉原Weeybleの中の人です。13日の日曜日にオープンしました。今までは、イベントや勉強会などの開催の日のみオープンしている形でした。オープン後は、イベントや勉強会の開催にかかわらず、日中帯も開いておりま...
運営

Weeybleオープンしました!

11月13日、コワーキングスペース秋葉原Weeybleはオープンしました。当日はオープニングイベントを行いました。クラウドファンディングにご支援された方々、ありがとうございます。当日にお越しいただきました方には、利用券をお渡しいたしました。...
勉強会

初めてのもくもく会

昨日は、コワーキングスペース秋葉原Weeybleにて初めてのもくもく会を行いました。様々な分野の方が来てくださいました。本当にありがとうございました!席のスペースが少なくなってしまい、ご不便おかけいたしました。オープンまでに改善していきます...
運営

Weeybleはアイデアを形にする場所に

昨日は、エンジニア・デザイナー・起業家交流会を行いました。様々なバックボーンの方が30名以上お越しいただきました。ありがとうございました!起業家の方はすでに起業されている方、新規事業やこれから起業したいという方など来ていただき、これからやり...
運営

秋葉原にコワーキングスペースをつくります

今回はコワーキングスペースの名前やコンセプトについて話します。コワーキングスペースの名前「コワーキングスペース秋葉原 Weeyble(ウィーブル)」になります。Weeybleとは、Weeは「ほんの小さな」という意味と、bleは「~ができる」...